こんにちは^^
今夜は淀川花火大会だそうですね!
今年は万博があったので8月から10月に変更になったみたいです。
秋の夜空の花火も、なかなか風情があって良さそうですね♪
お天気が心配ですが、行かれる方は、風邪ひかないように☆
今日も施術を終え、週末最後のお洗濯中です^^
昨日、干し柿を干しました♪
今月のはじめに高野山へ行ったときに、道中にあるこんにゃくの里さんで
コンテナいっぱいの柿がなんと、1000円!で売られていて
4人でわけて、干し柿にしよう♪ ということになりました^^
あれから、もう半月が経ってしまったのですが。汗
こうゆうとき、とりかかるのがいちばん遅い。。わたしです。笑
やっとこさ、干しました☆
2週間ほどで出来るそうです
楽しみですね^^
むかーし、若い頃に一人暮らしの時に
「食べるのがめんどくさかったり、食べるものが何もなくても
柿さえ食べとけばいい!」て言われたの、思い出します。笑
それくらい、栄養が豊富なんだとか!
そのまま食べても、干して食べても、美味しい!
柿の薬膳効果は☆
柿
体の中の余分な熱をとり、肺の乾燥を防ぎ潤す
酒毒をぬくともいわれ、アルコールの分解を速めてくれるそうです。
二日酔いにも良さそうですね^^ ビタミンcが豊富。
干し柿
肺の乾燥を防ぎ潤す。
太陽にあてて乾燥させるため、干し柿は、熱をとる効果は弱まるそうです。
生に比べて食物繊維が、多くなるので腸内環境に良さそうですね^^
共通する栄養価
●カリウム・・・水分の排出をサポートしてくれる働きがあり、むくみを緩和する効果が期待できます。
●ビタミンA・・・抗酸化作用があり、免疫力アップに効果が期待できます。
●食物繊維・・・整腸作用があり、過剰なコレステロールや塩分を吸着して排出する効果があります。
●パテント酸・・・ビタミンB群の1つでエネルギー代謝に欠かせない栄養素と言われています。
みなさんは、秋の味覚では何が好きですか?
また、教えてくださいね~♪
今日も、良い一日でした。
ありがとうございました☆
********************************
タイマッサージ ヤッカオ
薬馨香 -yakkao- Herbal Therapy & Healthy Aging
TEL: 070-8480-8487
住所:大阪市北区同心2-15-20是空同心701号室
LINEメンバー様には、どこよりも早くサロンの情報をお届け♪
VOOMでは、漢方ミニ知識や、季節のご挨拶など投稿しています。
LINEからの、ご予約お問合せ、変更や急ぎのご連絡もお気軽に★





